簡単操作でそのまま注文
紙素材単色ラベル(非耐水)
フィルム素材単色ラベル(耐水)
紙ロールラベル(非耐水)
フィルムロールラベル(耐水)
紙ロールラベル(非耐水)
フィルムロールラベル(耐水)

印刷以外のサービス
ラベル印刷 適合表
「どのラベルの紙種を選択していいか分からない」「用途によって一番適した紙で印刷したい」という場合には、こちらの適合表をご参考ください。

- ●一般的に適していると言われる使用用途となりますのであくまでも参考程度にお考えください。
- ●環境、場所、気温や年数など、お客様の使用環境によっては適切でない場合もございますのでご了承ください。
- ●実際にデジタのサンプルを使用してお客様ご自身でお確かめになることをお勧めいたします。
使用用途 |
必須加工オプション |
備 考 |
適応紙種 |
冷蔵・冷凍の必要がない
店名・ロゴ、表示ラベル |
※こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしています。
|
- 開封時に破って開ける用途の場合、フィルム素材は手で破ることができませんのでご注意ください。
|

•上質紙 •アート紙
•ミラコート紙
|
要冷蔵・冷凍商品に貼る
店名・ロゴ、表示ラベル |
接着のりの種類: 冷蔵用
※こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしています。
|
- 開封時に破って開ける用途の場合、フィルム素材は手で破ることができませんのでご注意ください。
- 右記「適応紙種」には、接着のりに「冷蔵用」が選択できる商品が記載されています
|

•アート紙 •ミラコート紙

•合成紙-ユポ-
|
携帯電話等、
摩擦やこすれのある場所 |
表面ラミネート加工: 光沢PPラミネート加工 マットPPラミネート加工
|
- ポケットや鞄に携帯電話を入れた場合、他の物とこすれ印刷面がはがれてしまう可能性がありますので、ラミネート加工をお勧めしています。
- 汗などで濡れを懸念し、デジタではフィルム素材を推奨します
|
•合成紙-ユポ-
|
水に濡れる場所 |
※こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしています。
|
- 右記「適応紙種」には、耐水フィルムの商品が記載されています
|
•合成紙-ユポ-
|
●上記以外の場所や環境でご使用の場合はお問い合わせいただくか、 紙の特徴ページをご覧ください。
- ●上記の適合表はあくまで目安ですので、お客様の判断にて紙種を選択してください。
- ●上記記載内容によって生じた一切の責任は弊社では負いかねますのでご了承ください。
