印刷で使用するインクにはCMYK4色を掛けあわせて使用するプロセスカラーと、そのプロセスカラーでは再現できない色を表現するため、調合(調色)されたインクを使用する特色(スポットカラー)があります。
デジタではプロセスカラーのみ対応となりますので特色(スポットカラー)は使用しないでください。
使用された場合は、ご入稿前にカラータイプをプロセスカラーに変更してください。
特色(スポットカラー)のプロセス(CMYK)変換
ウィンドウ▶︎スウォッチライブラリ▶︎カラーブックから使用した色(PANTONE、DIC等)は特色(スポットカラー)として登録されます。
「スウォッチパレット」の、左図のように黒いマークがついているものが「特色」です。
カラータイプを特色からプロセスカラーに変更してください。このときグローバルカラーのチェックを外さないようご注意ください。