ドライ生地の注意点
生地が表面メッシュ仕様やカノコ(鹿の子)などドライ生地全般にシルクスクリーンプリントを行う場合、インクが生地に影響されます。 それによりベタ面に小さな穴が空いたり、細い線やオブジェクトのフチがガタガタすることがあります。ドライ生地の製品をご希望のお客様は、予めご了承ください。
ドライ素材

対象商品
ドライ生地全般の商品
表面メッシュ仕様

対象商品
ドライポロシャツ (00302-ADP/00330-AVP
ドライロングポロシャツ (00335-ALP)
カノコ生地

対象商品
ドライ素材
対象商品
ドライ生地全般の商品
綿素材とは異なり、速乾性のあるポリエステル素材で裏面がメッシュになるように編み込まれています。生地の特性上、プリントがポリエステル素材の影響を受ける場合があります

①
細い線やフチがガタガタする
②
ベタ面に小さな穴が開く
表面メッシュ仕様
対象商品
ドライポロシャツ(00302-ADP/00330-AVP)/ドライロングポロシャツ(00335-ALP)
通常のドライ生地とは表裏が反対となり、表面はメッシュで裏面がフラットの生地です。生地の特性上、プリントがメッシュ生地の影響を受ける場合がございます。

①
細い線やフチが一部削れる
②
ベタ面に小さな穴が開く
ドライ素材のカノコ生地
対象商品
ドライポロシャツ(2022/2023)
カノコ(鹿の子)生地は通常の生地と編み方が異なり、表面に凹凸があり通気性に優れています。製品の特性上、プリントがカノコ生地の影響を受ける場合があります。

①
細い線やフチが一部削れる
②
ベタ面に小さな穴が開く
シルクスクリーンプリントの注意点
デジタのシルクスクリーンプリントは、実線、抜きの線の場合3pt以上を推奨しています。それより細い場合、かすれや潰れが出る可能性がありますので予めご了承下さい。
実線の場合

抜きの線の場合
