オリジナルTシャツプリント
プリント方式について
デジタのTシャツプリントは、定番のシルクスクリーンプリントからフルカラー印刷のインクジェットプリントなど、さまざまなプリント方式に対応しています。
各プリント方式ごとに、特徴や注意点が異なります。初めてご利用いただく方や、Tシャツプリントについて詳しく知りたい方は、以下のプリント方式から選択しご確認ください。
シルクスクリーン
1・2色のシンプルなデザインにおすすめ。10枚以上の注文がお得です。
インクジェット
写真やイラストのプリントにおすすめ。ホワイトインクの有無で仕上がりを選べます。
全面プリント
Tシャツ全面にプリントできるため、デザインにこだわりたい方におすすめです。
熱転写
印刷面がツヤっとした仕上がりで、細かな表現や写真のプリントにおすすめです。
昇華転写
ドライ素材の白Tにイラストやグラデーションを鮮やかにプリントしたい方におすすめです。
シルクスクリーンプリント
シルクスクリーンプリントは耐久性と高発色が特徴のプリント方式です。
どんな生地にも印刷ができるので、豊富な種類の商品からお選びいただけます。枚数が多いほど単価がお安くなるため、10枚以上のご注文におすすめです。一部商品は、WEBでデザイン作成から入稿まで可能なデザインシミュレータからもご注文いただけます。
シルクスクリーンプリントの特徴
1・2色の定番プリント方式
シンプルな1・2色のデザインなら、シルクスクリーンプリントがおすすめです。
インクジェットプリントに並ぶ、定番のプリント方式です。
10枚以上のご注文がお得
他プリント方式とは異なり枚数が多いほど単価がお安くなるため、10枚以上のご注文におすすめです。
加工方法について
デザインの大きさに合わせた原版を作り、版画のようにプリントを行います。使用する色は2色まで選ぶことができ、それぞれの色で製版が必要となります。
生地へ直接インクを載せているため、色沈みが少なく高発色です。
1度の注文につき製版代がかかるため、小ロットのプリントには不向きで、枚数が多ければ多いほど1枚の価格が安くプリントできます。
選べるプリント位置
プリント位置は、アイテムの前面・後面・袖などのプリント可能な箇所のことを指します。最大4箇所選ぶことができ、1箇所に対し、1つのプリントサイズをお選びいただけます。
ご注文いただいたプリント位置を参考に、デザインの配置をこちらで調節します。詳しくはプリント位置についてをご覧ください。
アイテムをサイズ違いで注文する場合、注文内で最も小さいウェアサイズのデザインを基準としてプリントします。
サイズごとにデザインの大きさを変えたい場合は、サイズを分けてご注文ください。
インクカラーについて
シルクスクリーンプリントでは、豊富な種類のインクカラーから1箇所につき2色までお選びいただけます。
素材ごとに選択できるインクカラーやご注文可能枚数も異なります。以下をご確認の上ご注文ください。
綿・ポリエステル
インクカラー
36色(2色まで選択可能)
注文可能枚数
1,000枚
プリント料金
74円/1枚(1,000枚のご注文)
ナイロン
インクカラー
7色(1色まで選択可能)
注文可能枚数
100枚
プリント料金
450円/1枚(100枚のご注文)
3色以上や、フルカラーでプリントをご希望の方は他プリント方式もご検討ください。
仕上がりについて
インクカラー見本
シルクスクリーンプリントでは、インクカラーからプリントしたい色を2色まで選択できます。以下のインクカラー見本とPANTONEの色番号を参考にしてください。同じプリントカラーでも、生地の色によってインクカラーの見え方(色味)は異なります。
※画面上で表示される色味やPANTONEの色番号は参考となります。実際にプリントした色味と異なる場合があります。
綿・ポリエステル
ホワイト
White
ブラック
Black3c
グレー
Gray10c
ライトグレー
Gray7c
レッド
200c
スカーレット
485c
オレンジ
1505c
イエロー
102c
ライムグリーン
354c
ミント
338c
ライトブルー
298c
ブルー
293c
パープル
268c
ライトパープル
2577c
バイオレット
513c
ピンク
211c
ホットピンク
219c
サーモンピンク
176c
アプリコット
1625c
クリーム
7402c
アイスグリーン
573c
ライラック
2635c
ベージュ
4745c
レンガ
1807c
ダークオレンジ
173c
サンフラワー
130c
オリーブ
2409c
グリーン
2418c
ターコイズ
2203c
コバルトブルー
2727c
ネイビー
288c
モーヴ
5135c
バーガンディ
195c
ブラウン
7589c
ココアブラウン
732c
ライトブラウン
2312c
ナイロン
ホワイト
White
ブラック
Black3c
レッド
186c
オレンジ
137c
イエロー
3935c
ブルー
661c
グリーン
340c
ダンススタジオのチームウェア
枚数が多ければ多いほどお得に作成できて、ユニフォームにおすすすめです。
2色プリントベースボールTシャツ
Tシャツの色をデザインに取り入れることで、2色以上使っているような表現に。
料金について
アイテム代金に、製版代金とプリント代金の合計がお支払い金額となります。他プリント方式と異なり、製版代金が必要となりますのでご注意ください。
1色につき1つ製版をするため、2色インクカラーを選択した場合は2つ製版代金が発生します。
また、デジタでは版の保管は行っていません。同じデータで再度注文する場合でも製版代金をいただいております。
アイテム代金
製版代金
2,000円〜
プリント代金
74円〜
支払い金額
お見積例
プリント位置 / 前面-大-上部
インクカラー:ホワイト
100枚注文の場合
1色プリント
合計金額96,174円(税込)
1枚あたり961円
プリント位置 / 前面-大-上部
インクカラー:イエロー・ホワイト
100枚注文の場合
2色プリント
合計金額108,338円(税込)
1枚あたり1,083円
シルクスクリーンプリントの注意事項
仕上がりについて
インクの重なりによる段差について
2つの色が隣接するデザインの場合、インクが隣接した部分では微かな段差が生じたり、色が混ざり合ってしまう恐れがあります。
ドライ生地へのプリントについて
ドライ生地全般にシルクスクリーンプリントを行う場合、生地の影響を受け均一にプリントできない場合がございます。ベタ面に小さな穴が空いたり、細い線やオブジェクトのフチがガタガタすることがあります。ドライ生地の製品をご希望のお客様は、ドライ生地の注意点をご確認の上、予めご了承ください。
シルクスクリーンプリントの生地の毛羽立ちについて
シルクスクリーンプリントのTシャツでは、印刷によって生地の毛羽立ちが起こる場合があります。
特に短い繊維のあるカード糸を使用した生地は、毛羽立ちが起きやすい傾向にあります。
こちらは生地の特性により、完全に防ぐことができません。あらかじめご了承ください。
データ作成について
プリントの潰れ・かすれに注意
線やデザインは3pt(約1mm)以上で作成を推奨としています。3pt未満の場合は潰れ・かすれが発生する恐れがございますので、ご注意ください。
入稿データはパスデータのみの対応
シルクスクリーンプリントの入稿データは、Illustratorで作成したパスのデータのみの対応となります。
Photoshopで作成したデータや、ファイル形式が「.ai」であっても画像データを配置しないようにしてください。
画像データを使いたい、またソフトをお持ちでない方はデザインシミュレータをご利用ください。
グラデーションや濃度の印刷は不可
1箇所につき最大2色まで使用できますが、グラデーションやインクの濃度を変えた濃淡の表現はできません。また、2色でも網点(ハーフトーン)で濃淡を作る「網掛け加工」も対応致しかねますので、予めご了承下さい。
他のプリント方式について
人気商品・特集