1. POP印刷TOP
  2. テクニカルガイド
  3. 穴あけ

穴あけ

穴あけ

穴あけ

印刷物に小さな穴を開ける加工です。商品タグの紐通し用の穴やバインダーに綴じる穴などに使えます。穴の大きさは3種類あり、2個まで穴を開けられます。

穴あけサイズ一覧

穴あけサイズ

穴あけのオプションでは直径が3・5・7mmの3種類の穴をご用意しております。注文時にサイズと開ける穴の個数を指定してください。

穴あけの位置

穴あけの位置

穴はカットライン(仕上がり線)から4mmかつ中央に配置されます。

制作方法

Illustrator

1.穴のサイズを指定する

1.穴のサイズを指定する

カード丸型またはカード角型の注文ページでサイズ入力後、穴あけサイズを指定してください。

2.穴の位置を指定する

2.穴の位置を指定する

穴は紙の端から4mmの位置に開けられます。
穴の数は2か所まで開けることができます。

3.SVGをダウンロードする

3.SVGをダウンロードする

注文ページ上部の入力フォーム下か、下部の金額の下のSVGダウンロードボタンをクリックして注文サイズと同サイズのSVGをダウンロードしてください。
SVGからのデータ制作方法についてはこちらをご覧ください。

4.穴の周り3mmには余白

4.穴の周り3mmには余白

穴の周りに3mmの余白を取ってください。余白がない場合、カットの際のズレにより、デザインが切れてしまう可能性がございます。それを防ぐため、穴の外側3mm以内には罫線や文字を入れないでください。

注意事項

・ダウンロードしたSVGのカットラインは編集しないでください。

・穴のサイズや位置を変更する場合は、改めてSVGをダウンロードしてください。

・30mm×30mm以下のサイズは穴の個数は1カ所のみになります。

・異なる穴のサイズを指定することはできません。

POP印刷のデジタ(DIGITA)をご覧のお客様へ:
POP印刷のネット通販デジタは、お客様がお求めやすい価格で高品質なPOP印刷を実現。1枚からの極小ロットでのPOP印刷を、ネット上で簡単に注文することが可能です。
POP制作は、見積もりや展開図作成を依頼する必要がある場合が大半ですが、デジタのPOP印刷はお好みの形状、サイズを選択すればネット上で価格の確認ができ、展開図もその場でダウンロード可能。注文までスムーズに行っていただけます。ネットでダウンロードできるPOP展開図の種類も定番の三角POP、三角柱POP、四角柱POP、四角錐POP、スイングPOPから手書きPOPのテンプレートとして使用可能なカード型POPと豊富に取り揃えています。
また、POP印刷は難しいとお考えの方でも、経験豊富なカスタマーサポートがおりますので安心してご注文いただけます。
岐阜県恵那市大井町2695-727 TEL 0573-59-8155 株式会社デジタ(POP印刷製造元)が直運営。

印刷会社デジタ! POP印刷の激安印刷通販サイト!!
Copyright ©2010-2023 digita, Inc.All Rights Reserved.