パッケージ印刷について
印刷通販デジタのパッケージ印刷では、5つの形状をベースに自在にサイズを変えられる紙器と3つの定型サイズの厚紙封筒を用意しています。カスタマイズ性の高いパッケージ印刷の特徴を詳しく説明していきます。
極小ロット対応
1枚から作れる
通常の「型」を使用した加工方法ではなく、カッティングプロッターを用いる事で1枚からのパッケージ制作を低価格で実現しました。少ない枚数から安価に作成できるため、小ロットで印刷したい方はもちろん、試作品を作りたい場合などにも最適です。
印刷について
デジタルオフセット
版を必要とするオフセット印刷とは違い、版を作らずに印刷ができるため、小ロットのご注文にも低価格かつ短納期で素早く印刷が可能です。価格が安いにもかかわらず、一般的なオンデマンド印刷よりも高品質に仕上がります。
写真やイラストなどの精細なデザインも、綺麗に印刷します。
過去注文商品をまた作るなら
リピート注文がお得
過去と同じ仕様かつ同デザインの商品を再度注文できる「刷り増し注文」をご利用の場合、2回目以降は5%割引した価格かつデータ入稿なしでマイページからご注文いただけます。また、紙器の商品を大ロットで注文いただいたお客様は「型」によるリピート注文が可能です。
サイズ入力だけで作れる
紙器
形状とサイズの指定だけで紙器が即注文可能。また、底板や指かけなどの細かなカスタマイズもできます。
用途や内容物に合わせて、最適かつ魅力的なパッケージを作ってみませんか。

無料
FREE
サイズ入力だけで
展開図を自動生成
縦・横・奥行きのサイズを入力するだけで、サイズ・形に対応した展開図が自動生成されます。サイズは0.1mm単位で調整が可能。そのままウェブ上でテンプレートを入手してデザインを作成いただけます。
0.1mmまで調節可能なフルオーダーサイズ
デジタの紙器に定形サイズはありません。5つの形状からセレクトしたら、サイズはお客様のご希望に合わせて0.1mm単位で変形可能。そのため中身に合わせたフルオーダーメイドのパッケージが作れます。
もし既存の展開図を持っていたり、特殊な形状をご希望の場合は「オリジナル形状」として承ります。
型で作ると次回以降、お得
紙器の大ロットの注文は、型を利用して製造し、作成された型は4年間デジタで保管します。次回以降、同じ型を使用する場合には、型代を引いた金額でお得に印刷することができます。
5つの形状
さらにカスタマイズも可能
もし作りたい
箱の形状がなかったら…
デジタの規格サイズ内かつ、ご自身でご用意いただいた展開図があれば、オリジナル形状のパッケージも作成できます。お気軽に下記のフォームからお問い合わせください。
梱包としても外箱としても使える
厚紙封筒
デジタ独自のサイズ展開と丸みのあるフタの形が特徴的な厚紙封筒。小物や書類などコンパクトな内容物を入れる場合におすすめです。配送用の梱包資材はもちろんのこと、外装のパッケージとしても使用できます。
紙器と同じ
コートボールを使用
箱に使用される「板紙」を使った厚紙封筒は、通常の封筒よりもはるかに丈夫です。コートボールはハガキよりも厚い0.35mmで折れ曲がりにくく、しっかり中身を守ってくれます。また表面は全面印刷ができるため、デザイン次第でインパクトのある封筒を作成できます。
選べるフタの仕様
差し込み
お手持ちのものに合わせて作れる
テープのり付き
テープのりが貼り付けられた状態で納品